夏のローラー
8月9日(木)夜明け前に出発。そのまま高速道路を走って九州上陸。今回の第一ポイントは、福岡県北九州市門司区。新門司海浜公園横の空き地。
6時過ぎから運用開始し、3エリアまではGW、それ以遠はMSにて待ち受け組と交信。晴天で太陽がガンガン。この日も暑くなりそう。
早々に撤収し、お隣の北九州市小倉南区。文化記念公園駐車場。
https://www.mapion.co.jp/m2/33.82006963994809,130.92825649346287,16
どうせMS限定交信と思っていたら、8時を過ぎてから不安定ながら7-8エリアのEsがオープン。でも相手はあまりいない....
https://www.mapion.co.jp/m2/33.77269069236618,130.99359510505658,14
確かに7-8のEsはあるが、何分平日という事もあってか、お馴染みさんとの交信が終わると閑古鳥が泣き始めるので早々に撤収。
https://www.mapion.co.jp/m2/33.738482033311875,131.01642606818814,17
相変わらず強くはないがEsもあり、なかなかのコンディションながら、晴天の平地は暑い...堪らん。
https://www.mapion.co.jp/m2/33.66230430424638,131.06582699381755,16
7-8エリアの不安定なEsはずっと続いている。
昼食の弁当街道の弁当屋で昼食の後、福岡県豊前市。
豊前市民プール第2駐車場。
https://www.mapion.co.jp/m2/33.624199052383055,131.1177787002198,19
Esは残っているものの、完全に昼枯れ!FT8のみの運用!
今日の泊りは酷暑を避けて大分県中津市の八面山登る。
https://www.mapion.co.jp/m2/33.499623832772734,131.22166870197918,15
さすがに山の上で、FT8だとGWでもそこそこ呼ばれる。夜になってFAIも有るにはあるが、弱くて数局のみ。
8月10日(金)まだ平日なので、多くの局はお仕事中!
出勤前に間に合うよに暗いうちから行動開始。九州は夜明けが遅くて、こんな時は不便だ。暗闇の中ランプ頼りの撤収。
https://www.mapion.co.jp/m2/33.53695020575553,131.35956643183363,17
大分県の海岸だと、何とか3エリアまでGW圏内に入る。ペルセウス座流星群は極大日に近づいて好調。MSK144も運用してみたが、1エリア辺りはMS最適距離になるので、楽々交信できる。
早めに撤収して、一旦福岡県築上郡吉富町の漁港近くへ引き返す。
https://www.mapion.co.jp/m2/33.6205651660155,131.18198273740032,16
MSは相変わらず好調。8時半位からEs発生。やがて1エリアまで拡大し、各局から呼ばれる。ここの所午前のEsが好調のようだ。9時半まで遊んで撤収。
福岡県築上郡上毛町、山国川堤防上。
https://www.mapion.co.jp/m2/33.584146371533755,131.17109296880145,17
ここで周防灘沿いを離れて、山へ分け入る。昼食に耶馬渓にて名物?の蕎麦を属するが、相変わらず蕎麦の味はよ~わからん。山間部を縦断して、大分県玖珠町に出、そこから熊本県に入り、小国町へ。
今日の温泉は、特にお気に入りの奴留湯へ。特に夏場はとても気持ちが良い。ここで後発のJA5RWYと合流。小国町で買い出しの後、この日も酷暑を避けて阿蘇の山の上に登る。
https://www.mapion.co.jp/m2/33.0246408488098,131.15714548192594,15
この日は糸島からJE6HJTさんも駆けつけてくれ、4人揃っての合同宴会でワイワイと楽しむ。夜のFAIも絶好調で、3エリアまでFAI。多くの局と交信できた。
8月11日(土曜日)。何やら山の日というものも出来たらしいが、土曜と重なったのは意味もない。この日からは同乗する車を変えて、しばらくはJA5RWYと同行する事になる。
阿蘇を超えて、山を下り熊本県菊池市へ。予定していた菊池市体育館の駐車場は鎖が掛かり閉鎖されていた為、別な場所を探す。
熊本県菊池市(旧七城町)七城運動公園駐車場。
https://www.mapion.co.jp/m2/32.96558397731285,130.75964210597417,17
ペルセウス座MS絶好調。7時前からは1エリアはEsだったかも?
熊本県山鹿市。最初に目指した道の駅周辺は東方向に丘がありロケ悪し。適当に走りながら場所を探し、堤防下の水利施設?駐車場をお借りする。
https://www.mapion.co.jp/m2/32.983567078222016,130.73485849467997,16
https://www.mapion.co.jp/m2/33.022158070973305,130.6223130044308,17
ロケは悪くてもコンディションは最高で、1エリア以遠のEsで多くの局と交信できた。しかし...日が高くなってくると暑い。
3号線沿いの吉松スポーツ公園駐車場。この暑い中でも少年野球に頑張る少年たち。応援の父兄達。ご苦労さま。
https://www.mapion.co.jp/m2/32.9350547291673,130.70309041111202,17
7-8のEsはまだ残っている。
今日の泊りは熊本市西区の山の上。JI6IHGさんが先行して待っていてくれる。
熊本市西区、金峰山。頂上下の駐車場。丁度おあつらえ向きに東方向が開いている。
https://www.mapion.co.jp/m2/32.81609646680383,130.63878176777993,16
朝分かれたJR2ULSさんも再合流して、今日も4人で連日の合同宴会。
EsやFAIも好調で、宴会だけでなく無線も頑張った。山の上なので、涼しく寝ることができるが、夜中に登ってくる車が多くうるさい!
| コメント (0)
最近のコメント